自分の潜在力活性に取り組むのと、他者の潜在力活性を促すのはまた違います。
潜在意識のプロとしてのマインド・スキル・プレゼンスをトレーニング
マインドコンサルタント認定のベーシックMTは、基本的に「自分の潜在力活性」を目的としたトレーニングで、それをビジネスに反映させることを目指しています。
そのうえで、自分のトレーニング体験をベースに他者へコンサルできる、というコースです。
一方、トレーナーコースは、「クライアントの潜在力活性」のサポートができるプロとしてのマインド・スキル・プレゼンスをトレーニングすると同時に、精神的なサポートをするメンターとしてステージアップすることを目的としたコースです。
クライアントに潜在意識の知識や何らかのトレーニングのノウハウを単にレクチャーしたりアドバイスするだけでは、クライアントの顕在意識に知識やノウハウを増やすことはできても、その人のステージの変化を促すには至りません。クライアントの潜在意識に働きかけるアプローチ、スキルを学ぶ必要があります。
それと同時に、クライアントのマインド・潜在意識活性をサポートするプロセスでは、クライアントの人格、人生、生き方そのものに深く関わるため、トレーナーは、クライアントにとって単に「ノウハウを教える人」「アドバイスする人」以上の存在である必要があり、メンターとして自分自身が成長し、メンターとして支えることが必須になります。
そこで、トレーナーコースは、メンタリングもトレーニングしていきます。
クライアントは自分とはもちろん違います。いろんな方がいますので、サポートにあたっては、戸惑い、迷い、不安を感じることも多々あるでしょう。自分の潜在力活性に取り組んでいた時には直面しなかったことにも、直面するでしょう。
クライアントの悩みに同調して、一緒に悩んだり、落ち込んだり。
クライアントに、手を焼いたり、困ったり。
あるいは、クライアントに振り回されたりしていては、サポートどころではありません。
自分よりもはるかにインナーチャイルドの傷が深い人や、抑圧しているものが潜在意識下にたくさんある人が、クライアントとして来ることもあるでしょう。
どんなクライアントであっても、クライアントがどんな状況・状態であっても、動じずに関わりサポートする姿勢が必須です。
潜在意識のプロとしての「マインド」「スキル」「プレゼンス」の3つの側面からトレーニングするプロセスで、潜在意識のプロとして自信を持ってクライアントに対応できるようになるだけでなく、自分自身の人生やビジネスがステージアップしていくのをリアルタイムで体験していくことを目指します。
ステージを上げる環境
潜在意識には、場(環境)はとても大きく影響します。
いつも同じ場にいたら、いつも同じ現実が創られ続けます。
いつもと違う場に身を置くことは、ステージを上げるのに欠かせない要素です。
そのため、集合トレーニングは、セミナールームでの実施ではなく、ホテルのラウンジやスイートルーム等を利用予定です。
トレーナーコースもベーシックMT同様、実践重視になりますが、ベーシックMTと違うのは、トレーナーコースのプロセスそのものが実践・体験の場になるということです。
例えば、上記のセミナールームではない場でのトレーニングも、この実践・体験の一環です。
いやおうなく実践・体験の場に放り込まれる、そんなコースになっています。
仲間もまた環境です。
質の高い仲間と共鳴を起こす環境は、MTが提供する大きな価値の一つですが、トレーナーコースでは、ベーシックMT以上に、仲間や伊東治美とのコミュニケーションがありますので、より大きなプラスの共鳴を体験します。
仲間や伊東治美とのコミュニケーションの中で、他者への愛、信頼、オープンマインドを実践的にトレーニングし、リーダー・メンターとしての力を高めていくと同時に、仲間を心から応援し、仲間に心から応援される体験を通して、人をサポートすることの本質を潜在意識にインストールしていきます。
また、仲間の中にいるからこそ、人とは違う唯一無二の「自分」という存在がさらに明確になります。
オンリーワンとしての自分を認め、自己肯定感と自分全開度を仲間との関わりの中でさらに高めていきます。
他にも、さまざまな実践・体験がトレーニングそのものに組み込まれていますので、楽しみにしていてください。
他者の潜在力活性を促す学びのプロセスを通して、これまでとは違う側面から自分自身と向き合っていくのがトレーナーコースです。自分自身を潜在意識のプロとしてさらに飛躍させ、自分全開で人生もビジネスも楽しむロールモデルとして突き抜けていきましょう。
自分の新しい可能性、新たなステージを開きに来てください。
≪トレーナーコースご案内≫
・プログラム
全6回(1回3時間)の集合トレーニングと、音声教材(youtube)でのレクチャーとで構成されます。事前課題と各回課題があります。
・場所
集合トレーニングは、横浜オフィス、または東京のホテルラウンジ等での実施です。
最終回のみ地方(京都等)で実施予定です。(最終回のみ、全日の予定です)
・日程
基本的には平日午後13:00~16:00の開催で、月に1回のペースで6か月間の予定です。
参加メンバーでその都度次回日程を設定していきます。
・サポートby LINEグループ
トレーナーコースメンバー(+伊東治美)でLINEグループを作り、コミュニケーション、情報共有、連絡、サポートをしていきます。
メンバー間でのコミュニケーションの中で、リーダーとしての自分を磨き、高めていきます。
・料金
43万円
(最終回の地方での1日トレーニングに伴う交通費・飲食代等実費は各自負担)
・キャンセルポリシー
お振込後のキャンセルに伴う返金、および、コース途中でトレーニングを辞めた場合の返金はありません。
お休みした場合の振り替え受講や返金もありません。ご了承ください。
・特典
1:トレーナー対象の勉強会(不定期開催、ZOOM)への参加権利
2:ベーシックMTに再受講料不要で参加可
3:トレーナーコースも再受講(1回5千円)可
4:生涯サポート
5:グループコンサル(@懇親会)
≪トレーナーコースカリキュラム≫
(※内容は変更になる場合があります)
1回目
・成果を出すトレーナーの役割
・自立型人材の育成
・プロとしてのセルフイメージメイキング
・印象力アップトレーニング
・トレーナーとしての目標設定
・トレーナーコースの実践について
2回目
・クライアントの無意識を意識化する
・クライアントの意識のフォーカスを変える
・クライアントの力を引き出すメッセージの伝え方
3回目
・クライアントの潜在意識の抵抗なく働きかけする方法
・暗示の作用
・暗示文作成
4回目
・イメージトレーニングのポイント
・クライアントがイメージする際のポイント
・イメージトレーニング誘導
5回目
・クライアントへのインナーチャイルド
・感情の取り扱い
・感情の癒しのプロセス
・困ったクライアントの対応
6回目
・オンリーワンのトレーナーの極意
・トレーナーとしてのビジョンメイキング
上記の他に、コース期間中、実践課題があります。